医師の総合求人・転職サイト「e-doctor」
医師が転職やアルバイトなどをしたいと考える時、利用出来る安心のサイトがe-doctorです。
専門の総合求人・転職サイトとして1992年以降、24年の実績をもっています。
病院以外、老健、産業医、製薬会社、海外臨床、自治体病院等、幅広いネットワークを持っていて、サイトには多くの求人が寄せられています。
雇用する側、募集する側からの信頼も厚い求人サイトです。
医師の転職等、老舗のサイトとして知名度も高く利用するドクターが非常に多いe-doctorは、口コミサイトなどでも高い評価を実感できます。
求人検索は常勤、定期非常勤、アルバイト・スポット、さらに健診求人等幅広く、地域を絞ったり科目から探したり、特徴や業務内容から検索する事も可能です。
新着求人を一覧で見ることもできるので、検索しやすいという事もこのe-doctorの魅力です。
急ぎアルバイトやスポット、健診などの求人を探したいという時には、スポット急募、健診急募などを検索するとたくさんの案件が出てきます。
忙しいドクターでも利用しやすいサイトとなっています。
スキルアップ支援や開業についての話
医師がスキルアップを目指して転職するという事も多くなっていますが、e-doctorではスキルアップ支援サイトとして、研修医や医師向けに情報を提供しています。
ドクターズゲイトというページになりますが、研修医や若手の医師が専門医となるために、有益な情報を配信しています。
専門医の先輩などから実際に専門医になるための行動を知る事が出来るので、専門医として活躍できるようになるまでどう行動すればいいのか、不安や悩みをお持ちの若手医師、医学生にとって非常に勉強になるサイトとして利用者も多いようです。
会員登録して利用する事で
e-doctorは無料で利用できる医師系の求人サイトですが、登録を行う事でマイページの利用ができるようになり、スカウトシステムや検討中リストの作成等が出来るようになります。
またドクターが条件を登録の際に入力する事で、希望条件に合った求人の案内や、路線検索などができるようになります。
医師専用というサービスなので、医師免許証を持っていることが必須となります。
そのため、ご本人確認については医師免許証を見せる事が必要です。
これはなりすまし医師を予防するもので、登録の際には経歴書、医師免許証原本、医師免許証の写し(複製等出来ないようにマジック等で斜線を引いてもらう)、身分証明書などを開示することになっています。
口コミの中で、e-doctorが医師資格のない人を医療機関に紹介してしまったという事が取りざたされていますが、こうしたことを二度と起こさないようにということで、本人確認、医師免許の確認は必須事項となっています。